法令順守

【医療広告ガイドラインの遵守】

このウェブサイトは厚生労働省の定める医療広告ガイドライン限定解除に対応するサイトです。

1.治療内容について
各治療メニューごとに説明をしています。
2.ありうるリスクについて
各治療内容ごとに説明をしています。
3.費用について
販売ページにて説明をしています。

厚生労働省が定めた医療広告ガイドラインにより、
ウェブサイトの表示に関して3つのカデゴリーに分けられています。
(1)表示できないもの
(2)表示できるもの
(3)一定の事項(A.治療内容、B.費用、C.主なリスク)が記載されていれば、(1)の制限が解除されるもの(限定解除)」に関しては、
その表示内容により、条件ABCを示せるものと示せないものがあります。
(例えば、厚労省が定めたQ&Aの Q2-6では、「〇〇外来」という表示は限定解除の対象となりますが、内容的にABCを示しうるものではありません)
その場合は、限定解除として表示している表示についてその趣旨を注で示すようにしています。

【限定解除要件に基づく表示】

■メトホルミン

(1)治療の内容
メトホルミンという医薬品を用いて痩身治療、血糖値の調整を行います。
(2)処方可能なメトホルミンと料金
  • メトホルミン塩酸塩錠250mg(国産)
【60錠】1日量:2錠
価格 6,980円(税込) 1日あたり約233円(税込)
定期便初回価格 3,980円(税込) 1日あたり約133円(税込)
※オンライン診療代・お薬代・配送代込みの値段です。

  • メトホルミン塩酸塩錠500mg(国産)
【60錠】1日量:2錠
価格 6,980円(税込) 1日あたり約233円(税込)
定期便価格 4,980円(税込) 1日あたり166円(税込)
※オンライン診療代・お薬代・配送代込みの値段です。

腎疾患(eGFR値40(mL/min/1.73m2)未満)肝疾患(血清AST,ALT,γGT(γGTP) 値100(U/L)以上)、糖尿病の既往歴、BMI低値、高齢(70歳以上)でなければ下記の処方計画も可とする
1.患者からの体調不良等服用中止の申し出が無ければ処方計画に従い継続的に処方すること
2.メトホルミン塩酸塩錠500mg錠/分3 朝昼夕服用 の継続的な処方へ変更すること
(3)主な副作用とリスクについて
主な副作用として、下痢、悪心、食欲不振、腹痛、嘔吐、またごくまれに乳酸アシドーシスなどが報告されています。
(4)未承認医薬品等であることの明示
メトホルミンは厚労省が承認した医薬品です。
(5)入手経路等の明示
当クリニックは医薬品卸より入手します。
(6)同一成分、同一性能の国内承認医薬品の有無
同一成分、同一性能の国内承認医薬品としてメトグルコがあります。
(7)諸外国における安全性等に係る情報の開示
ごくまれに乳酸アシドーシスが報告されています。

■フォシーガ(選択的SGLT2阻害剤 ダパグリフロジンプロピレングリコール錠)

(1)治療の内容
フォシーガという医薬品を用いて痩身治療、血糖値の調整を行います。
(2)処方可能なフォシーガと料金
フォシーガ錠5mg(国産)
【30錠】1日量:1錠
価格 15,350円(税込) 1日あたり約512円(税込)
※オンライン診療代550円(税込)・お薬代14,800円(税込)・配送代無料

フォシーガ錠5mg(国産)
【90錠】1日量:1錠
価格 43,618円(税込) 1日あたり約485円(税込)
※オンライン診療代550円(税込)・お薬代43,068円(税込)・配送代無料
(3)主な副作用とリスクについて
主な副作用として、低血糖、脱水、性感染症、尿路感染症、便秘、口渇、また1型糖尿病患者においてケトアシドーシスが報告されています。
(4)未承認医薬品等であることの明示
フォシーガは厚労省が承認した医薬品です。
(5)入手経路等の明示
当クリニックは医薬品卸より入手します。
(6)同一成分、同一性能の国内承認医薬品の有無
ありません。
(7)諸外国における安全性等に係る情報の開示
米国食品医薬品局(FDA)で承認

■ビマトプロスト(ビマトプロスト点眼液)

(1)治療の内容
ビマトプロストという医薬品を用いてまつ毛貧毛症の治療を行います。
(2)処方可能なビマトプロストと料金
ビマトプロスト点眼液0.03%(2.5ml)(国産)
【1本】約30日分 1日量:片目につき1滴 両目で2滴使用
価格 6,030円(税込) 1日あたり201円(税込)
※オンライン診療代550円(税込)・お薬代4,980円(税込)・配送料500円(税込)

【3本セット】約90日分 1日量:片目につき1滴 両目で2滴使用
価格 13,249円(税込) 1日あたり約148円(税込)
※オンライン診療代550円(税込)・お薬代12,699円(税込)・配送料無料
(3)主な副作用とリスクについて
主な副作用として、充血、色素沈着があります。
またまれに虹彩色素過剰や瞼溝深化が報告されますが、日本国内では発生しておりません。
(4)未承認医薬品等であることの明示
ビマトプロストは厚労省が承認した医薬品です。
(5)入手経路等の明示
当クリニックは医薬品卸より入手します。
(6)同一成分、同一性能の国内承認医薬品の有無
ルミガン グラッシュビスタ
(7)諸外国における安全性等に係る情報の開示
米国ではFDA(米国食品医薬品局)により2009年に睫毛貧毛症(まつ毛貧毛症)の治療薬として承認され、
2013年10月の時点では世界23カ国で承認されている医療用医薬品です。

■マンジャロ(チルゼパチド注射液) 持続性GIP/GLP-1受容体作動薬

(1)治療の内容
マンジャロという医薬品を用いて痩身治療、血糖値の調整を行います。
(2)処方可能なマンジャロと料金
マンジャロ2.5mg/0.5ml(国産)
【4本】1週間:1本
価格 24,800円(税込) 1週間あたり6,200円(税込)
※オンライン診療代・配送代込み
(3)主な副作用とリスクについて
主な副作用として、低血糖、消化器症状(嘔吐、下痢、便秘)が報告されています。
(4)未承認医薬品等であることの明示
マンジャロは厚労省が承認した医薬品です。
(5)入手経路等の明示
当クリニックは医薬品卸より入手します。
(6)同一成分、同一性能の国内承認医薬品の有無
ありません。
(7)諸外国における安全性等に係る情報の開示
米国食品医薬品局(FDA)で承認

■低用量タダラフィル

(1)治療の内容
タダラフィル錠という医薬品を用いてED治療を行います。
(2)処方可能なタダラフィルと料金
  • タダラフィル錠2.5mg(国産)
初回定期便【20錠】1日量:1錠
価格 3,980円(税込) 1日あたり199円(税込)
2回目以降定期便【30錠】1日量:1錠
価格 4,980円(税込) 1日あたり166円(税込)
※オンライン診療代・お薬代・配送代込みの値段です。

重度の高血圧症状、服用禁忌の内服(硝酸剤または一酸化窒素供与剤(ニトログリセリン、亜硝酸アミル、硝酸イソソルビド、ニコランジル等))が無ければ下記の処方計画も可とする
1.患者からの体調不良等服用中止の申し出が無ければ処方計画に従い継続的に処方すること
2.タダラフィル錠 5mg/分1 朝服用 の継続的な処方へ変更すること
3.タダラフィル錠 2.5mg錠を最大90日分(90錠)まで追加処方すること

  • タダラフィル錠5mg(国産)
定期便【30錠】1日量:1錠
価格 7,968円(税込) 1日あたり約266円(税込)
※オンライン診療代・お薬代・配送代込みの値段です。

重度の高血圧症状、服用禁忌の内服(硝酸剤または一酸化窒素供与剤(ニトログリセリン、亜硝酸アミル、硝酸イソソルビド、ニコランジル等))が無ければ下記の処方計画も可とする
1.患者からの体調不良等服用中止の申し出が無ければ処方計画に従い継続的に処方すること
2.タダラフィル錠 5mg錠を最大30日分(30錠)まで追加処方すること
(3)主な副作用とリスクについて
主な副作用として、顔のほてり、動悸、消化器症状、めまい、むくみ、充血、かゆみ などが報告されています。
(4)未承認医薬品等であることの明示
タダラフィル錠は厚労省が承認した医薬品です。
(5)入手経路等の明示
当クリニックは医薬品卸より入手します。
(6)同一成分、同一性能の国内承認医薬品の有無
同一成分、同一性能の国内承認医薬品としてザルティアがあります。当クリニックではザルティアのジェネリック医薬品であるタダラフィル錠を処方しております。
(7)諸外国における安全性等に係る情報の開示
これまでに海外において様々な臨床試験が行われ、論文として公表されています。その中で治療を中止せざるを得ないような重大な副反応の報告はありません。

■桃核承気湯(漢方製剤)

(1)治療の内容
桃核承気湯という医薬品を用いて肥満対策、便通改善、月経困難症の調整を行います。
(2)処方可能な桃核承気湯と料金
桃核承気湯 エキス細粒
1日量:6g(1包あたり3g)
28日分(56包)
  • 7,980円(税込) 1日あたり285円(税込)
※オンライン診療代・お薬代・配送代込みの値段です。
(3)主な副作用とリスクについて
主な副作用として、食欲不振、胃部不快感、腹痛、下痢、発疹、発赤、またごくまれに偽アルドステロン症、ミオパチーが報告されています。
(4)未承認医薬品等であることの明示
桃核承気湯は厚労省が承認した医薬品です。
(5)入手経路等の明示
当クリニックは医薬品卸より入手します。
(6)同一成分、同一性能の国内承認医薬品の有無
無し
(7)諸外国における安全性等に係る情報の開示
重大な副作用は報告されていません。